ファッション

イギリス王室が認めた名作、Barbour(バブアー)のオイルドジャケット

Aventure編集部

※画像は「英国の老舗ブランド「Barbour」の世代を超えて愛されるサスティナブルな試み『Barbour. WAX FOR LIFE』、9月1日より順次スタート」より

Barbour(バブアー)のオイルドジャケットはイギリス王室認定ブランドとして、英国のアウトドア・ライフスタイルを体現する一着です。国・世代を超えて多くの人に愛されています。そんな名作の歴史・特徴、手入れ方法を詳しく解説していきます。


Barbour(バブアー)の歴史

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

九十九島カヤックツアー/SUP体験(@kyoko_hattori_freedom)がシェアした投稿


1894年に生まれたBarbour(バブアー)は、イギリス王室にも認められる名作・オイルドジャケットを生み出しました。今では、ロイヤル・ワラントを3つ保持する王室御用達ブランドも、始まりはレインコートの販売だったのです。そんなBarbour(バブアー)の歴史をここでは解説していきます。

水夫や漁師、港湾労働者のために作られた

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

clothier(@clothier.tokyo)がシェアした投稿


Barbour(バブアー)はジョン・バブアーによって1894年、イングランド北東部・サウスシールドで創業されました。北海の荒い天候の中で働く水夫や漁師、港湾労働者のために油を塗った布製のレインコートを作ったのが始まりです。オイルドクロスという、上質なコットンにオイルを染み込ませた布生地を使用しており、耐久性の高さから防水ジャケットとして評判が瞬く間に広まりました。

潜水艦ウルスラの公式搭乗員服に採用されたという逸話

Barbour(バブアー)は第一次、第二次世界大戦中、英国軍に防水服を供給していました。コットン生地にオイルを塗り込んだことで表面にオイルの層ができ、雨水や風を通さない防水防寒機能が特徴的なオイルドジャケットは、ジョージフィリップ大尉により潜水艦ウルスラの公式登場服に採用されたという逸話があるほど機能性の高さが評価されていたのです。

英国御用達のブランドへ

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

Yosuke Hayashimoto 林本陽介(@sonascribe_yosuke)がシェアした投稿


戦後、1950年から70年代にBarbour(バブアー)はオイルドコットン製のライダースジャケット「インターナショナルジャケット」を販売しました。このジャケットはサーキットレーサーの間で爆発的な人気となったのです。

その後、ものづくりに対する真摯な姿勢や高い品質が認められ、1974年にエディンバラ公、1982年にエリザベス女王陛下、1987年にウェールズ皇太子殿下からイギリス王室御用達・ロイヤルワラントの栄誉を賜っています。ロイヤルワラントを3つ全て保持しているブランドは希少で、そのことからもBarbour(バブアー)の品質の高さを裏付けています。


Barbour(バブアー)・オイルドジャケットの特徴

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

F田(@fukudadenime430)がシェアした投稿


Barbour(バブアー)のオイルドジャケットは、イギリスの王室も認める名作です。機能性の高さはもちろん、細部にまでこだわって作られています。商品の特徴を細かく説明していきます。

絶妙な厚さの6オンスの生地

Barbour(バブアー)のオイルドジャケットは、重すぎず軽すぎない6オンスの生地を採用しています。防水性、動きやすさ、耐久性のバランスを加味した絶妙な厚さの生地が使われているのです。

徹底した品質管理

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

British Culture in Japan(@britishcultureinjapan)がシェアした投稿


Barbour(バブアー)は創業から変わらずサウスシールズの自社工場でジャケットを生産しています。自社工場で徹底した品質管理を行っており、全ての工程を自社内で完結させ、熟練の職人の手作業を経て製品が完成するのです。生地の裁断は、目視しながら型紙に合わせてカットしており、工程をオートメーション化することなく丁寧に作り上げられています。

耐久性の高さと光沢感を生むオイル加工

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

@gouter_de_roiがシェアした投稿


Barbour(バブアー)のオイルドジャケットの大きな特徴は、生地の表面にオイルを塗り込むことで生まれる防水性、保温性、光沢です。重厚感のある風合いが、本物志向の大人の間で愛され、男女問わず人気があります。

オイルを上質なコットンに染み込ませているため、長時間の着用で衣服にオイルが移染する可能性があり、通常のジャケットよりも手間や気遣いが必要です。ですが、一見ネガティブに見えるその手間が、ファンの愛着をより高めており、Barbour(バブアー)人気の理由の一つでも
あります。

コーデュロイの襟元

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

Orange Outdoor Shop(@orange_outdoor_shop)がシェアした投稿


Barbour(バブアー)定番モデルでは、襟元にコーデュロイが使用されています。襟元には風止めが施されており、風が強い時は襟を立てて首元を守れるのも、英国伝統のアウターらしさを表現したディティールです。襟元一つで違った見た目を楽しめます。

アウトドアウェアだからこその、機能性の高さ

アウトドアに特化したジャケットとして生まれたオイルドジャケットは機能性の高さも特徴的です。大きめのリングジッパーに、胸下のハンドウォーマー、インナーリブの袖口、ホック留めできるサイドベンツなど細かいディティールが豊富にあります。モノづくりに徹底的にこだわるブランドの姿勢が、高い機能性につながり唯一無二の存在へと繋がっていったのでしょう。

メンテナンスで生き返る

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

フラミンゴ仙台店(@flamingo_sendai)がシェアした投稿


長い期間使用してオイルが抜けてしまっても、メンテナンスをすることで光沢感や防水性を復活させられるのもオイルドジャケットの特徴です。自分での手入れはもちろん、有償サービスでのメンテナンスも可能なため、長く愛用し続けられます。


オイルドジャケットを使用する際の注意点

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

Kamuy Vintage(@kamuyvintage)がシェアした投稿


オイルを生地に染み込ませるという、他のアイテムにはなかなかない仕様であるからこそ、着用する時には気遣いが必要です。ここでは、注意しておきたいポイントをいくつか紹介します。

普段の着用時の注意点

オイルドジャケットには、防水オイル処理が施されているため、他の衣服や身の回りのものに防水オイルが移ってしまう場合があります。電車や自動車などの乗り物に乗る際には着用を避けるなど長時間着用せず、室内では小まめに脱いだ方が良いです。また、オイルドクロス面が別の素材に触れないよう、ジャケットを裏返して持つようにしましょう。

保管方法

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

M.MOWBRAY(@m.mowbray)がシェアした投稿


保管する際は、クローゼットの中で他の衣服に直接触れないように注意しましょう。通気性の高い不織布や衣服カバーを被せて保管するのがおすすめです。また、オイルコーティングされている分、汚れや埃が付着しやすくなっています。普段からブラシ掛けをするなどして汚れを落としておくようにしましょう。


オイルドジャケットのメンテナンス方法

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

しんや(@trail_king)がシェアした投稿


高い耐久性、防水性をもつオイルドジャケットも、長年の着用でオイルが抜けてしまうと機能性が下がってしまいます。オイルが抜けてくると風合いが増し、雰囲気が出てきますが、汚れが落ちづらくなったり、シワや破れにつながったりしてしまうためメンテナンスが必要です。ここでは、長く使い続けるためのメンテナンス方法を具体的に解説していきます。

公式のリペアサービス

株式会社ラヴァレックスがBarbour(バブアー)のオイルドジャケットのオイルの塗り直し(リプルーフ)やリペアサービスを行っています。オイルの塗り直し(リプルーフ)だけでなく、ファスナーやリブ、袖などの部分交換も可能です。オイルドジャケットのクリーニングとリプルーフで1万円(税抜)ほどかかりますが、定期的にリペアサービスを使うことで長く使い続けることができるでしょう。

自分で行う

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

床鍋 裕三(@tokonaberihatuten)がシェアした投稿


メンテナンスサービスを使い以外にも、専用オイルを使ったセルフリペアも可能です。自分で手入れを行うことで愛着も増していくことでしょう。セルフリペアの手順を簡単に説明していきます。

専用のオイルを購入する

まずは、Barbour(バブアー)のオイルドジャケット専用のオイルを購入します。ブランド公式サイトで「ソーンプルーフドレッシング」という名前で200ml 2,500円で発売されています。

全体をチェックし、ダメージのある部分を確認する

次に、ボディー全体を見て油分が抜けているところをチェックします。ポケット付近や脇や袖周辺は摩擦によってオイルが抜けやすいので特に気をつけて見てみましょう。

オイルに一手間加えた後に塗り込む

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

rtm007(@rtm007s)がシェアした投稿


オイルが抜けている部分が確認できたら、オイルを塗り込んでいきます。塗り込む前にオイルを湯煎で液状にするのがポイントです。液状にすることでムラになりにくく塗りやすくなります。スポンジに染み込ませるか、適量を手にとって気になる部分に塗り込んでいきましょう。

手入れをする際の注意点

手入れをするタイミングや場所は重要です。風呂場で行うと臭いやオイル掃除が大変なため、暖かくなった4月から5月に外でやりましょう。


手間をかければかけるほど、愛の深まるアイテム

Barbour(バブアー)のオイルドジャケットは、時間の経過とともに風合いや変化を楽しめます。手間をかけるほど愛が深まっていくでしょう。英国の歴史と品性が込められた名作に、あなたもぜひ袖を通してください。

RELATED STORY

関連記事

ファッション一覧に戻る
Pick up

TAG

タグから探す

#アウター#ダイエット#ボクシング#ランニング13002人用テントAC/DCAccuphaseACOUSTASONICairjordanAjaAttitudeBack in BlackBBBOKERBORETTICDプレイヤーD-28DD ハンモックDDハンモックDefinitely MaybediorDisraeli GearsDJDookieDTME&SES-335ETFFIELD SUITE SPA HEADQUARTERSFOMCFRBFXGibsonGOOGreen DayGucciIn The Court Of The Crimson KingIPOJBLJohn ColtranejordanLet It BleedLINNLouis VuittonM&Ama-1MarantzMMTNevermindNFTNight PassageNirvanaNiteflyteNOVABLAST 2OvationREGASACDSHURESLY & The Family StoneSonic YouthSOTOSPACTechinicsTechnicsThe BeatlesTHE NORTH FACEThe Rolling StonesThe Velvet Underground and NicoTravelling Without MovingtravisscottWeather ReportWTAPSYETIZEMAITISおすすめヘッドホンのみふるさと納税へラグス2ものづくり補助金アウトドアチェアアウトドアベッドアウトドアワゴンアウトドア発電機アキュフェーズアクティビストファンドアクティビティアクティブファンドアクトアコースティックアコースティックギターアシックスアスガルドアディダスアトラスアナリスアナログレコードアビィ・ロードアモックアルパカストーブアルフェイムアレンエドモンズアース・ウィンド&ファイアーイエティイスカイワタニインタビューインデックスファンドインド株インナーマッスルインフレウィグロウトガルドウナエアジョーダンエアジョーダン1エアドライトエルメスエレアコエレキギターエレキベースオアシスオピネルオペレーティングリースオーディオオールデンオーロラライトカインド・オブ・ブルーカセットコンロカトラリーカヌーカーミットチェアガンダムキックボクシングキッチンシザーズセットキッチンスタンドキャップキャニオニングキャンプキャンプ場キング・クリムゾンギターギブソンクッカークラシックカークリームクルーザークロス取引クーラーボックスクール・ストラッティングッチグラミチグランピンググランベルクグリルグレンスフォシュブルークスグロース株ケイブコインランドリー投資コットコツコーデコーヒーコールマンサイタリスサブスクリプションサーフィンザ・クラッシュザ・ノースフェイスシェラフシェルターシュラフジカロテーブルジムジャコ・パストリアスの肖像ジャズマスタージャミロクワイジャージジーパンスウェットスウェーデントーチスエットスキットルスタイカスタートアップスティーリー・ダンステンカラーコートストックオプションストラトキャスターストーブスニーカースノーピークスパルタンレーススピーカースピーカーケーブルゼマイティスソウロソトソニーソニー・クラークソロタラタワーマンション節税タープターンテーブルダウンジャケットダックノットダンベルツーリングドームテレキャスターテントテーパリングテーマ株デニムデニムパンツトップストラウトトラウト釣りトランギアトレーニングドナルド・フェイゲンナイキナイト・フライナイフナロナロ2ナンガニアックニューバランスネットワークオーディオプレイヤーネルシャツノイズキャンセリングノルディスクノルディックノースフェイスハイエンドハイエンドモデルハスクバーナハットハルタホースハンティングヘキサハンドアックスハンモックバイクバリュー株バルクアップバングルバークリバーバーディバーナーバーバリーパタゴニアパルクールパワーアンプパワードスピーカーパーカーヒップフラスコヒルバーグビクトリノックスピンク・フロイドファイアグリルファイヤーバードファッションフィールドバリスタミルフェザースティックフェデカフェンダーフォアウィンズ フォールディングキャンプストーブフライフィッシングフルマラソンブッシュクラフトブラッド・シュガー・セックス・マジックブルー・トレインプリアンププリメインアンププーマヘイムプラネットヘッドホンヘッドホンアンプヘレベルガンスベンチャー投資ペトロマックスホットサンドホテルボトムスボルダリングボレッティポータブルアンプマイルス・デイヴィスマウンテンパーカーマッキントッシュマッチョマホービンマラソンマランツマルチツールマルチツールナイフマーティンメタバースメディコムトイメニューメロン肩メンズモニタースピーカーモンベルモーラナイフヤマハユニフレームラブレスランタンランニングシューズリトグラフリバースモーゲージリートリーバイスリーボック✖︎KANGHYUK「Premier Road Modern "Car Part "」レコードプレイヤーレコードプレーヤーレザーマンレスポールレッド・ホット・チリ・ペッパーズロンドン・コーリングロータリーミキサーローディローベンスワイヤレスモデルワゴンヴァナヘイムヴィムルヴェルヴェット・アンダーグラウンド上場投資信託不動産不動産投資中央銀行中小企業仮想通貨会社経営住宅ローン住宅ローン控除佐々木陽佐治武士保険信用取引個人向け国債倒産防止共済債券公益資本主義円安再生可能エネルギー冬キャンプ初心者別荘包丁半導体原子心母和ナイフ商品先物取引国債外食太陽光発電太陽神寝袋山林希少植物投資投資信託折り畳み自転車損出し料理新しい資本主義新興国市場新規上場方法日本銀行暴動未上場企業株価株式株式投資毎日減量期為替取引焚き火焚き火台焚火無人島燕三条燻煙燻製現代アート現代美術確定申告社債競馬筋トレ筋力トレーニング筋肥大節税納税経済練習練習方法背筋腕立て腹筋自転車自重自重だけ自重トレーニング芦ノ湖薪ストーブ補助金象印資産活用資産管理会社資産運用車中泊転換社債農作物投資追い込み方逆立ち逆立ち腕立て金融緩和釣り銘柄研究鍛える鍛え方陶芸音楽音響頻度馬主駅伝

CATEGORY

カテゴリーから探す

LINE@

LINE@

最新情報をチェックしよう

ONLINE SELECTSHOP

仕事もオフもとことん楽しむ!
ニューリーダーのための
オンラインセレクトショップ