初代バスケットボールシューズ。40年愛され続けるナイキ ブレーザー ローの秘密に迫る
Aventure編集部
※画像は「1972年に初登場し、クラシックなスタイルが今も変わらないNIKE BLAZERより、『W BLAZER MID ʻ77』がサステナブル素材をまとって登場。」より
ナイキブレーザーがなければ、今のバッシュは存在しない。それほどの革命を巻き起こしたナイキ ブレーザー ローは発売開始から40年の時を経ても、愛され続けているスニーカーです。スポーツ界に留まらずファッションアイテムとして多くの人を魅了しています。本記事ではナイキブレーザーローの歴史や特徴、コラボレーションアイテムについて徹底的に解説していきます。
ナイキ ブレーザー ローとは
NIKE(ナイキ)は1968年にスタートして以降、多くのアスリートを支えてきました。革新的な技術を生み出し、なかでも「エア・ジョーダン」は社会旋風を巻き起こしたほどです。実はナイキ ブレーザー ローはエア・ジョーダンが販売される以前のモデル。ここではナイキの歴史から、ナイキブレーザー ロー誕生までのエピソードをご紹介します。
オニツカタイガーとの共同開発から誕生
この投稿をInstagramで見る
世界でも知名度が高い「NIKE(ナイキ)」は、アメリカ合衆国の北部にあるオレゴン州で設立されました。当初は「ブルーリボンスポーツ」という名前でした。会社を立ち上げたのは、当時スタンフォード大学の学生だったフィル・ナイト(Philip Knight)と、オレゴン大学の陸上部でコーチを行っていたビル・バウワーマン(Bill Bowerman)の2人です。
ブルーリボンスポーツを創業するより前から、日本を代表するスポーツシューズメーカー「オニツカタイガー」と共同開発をし、「タイガー コルテッツ」をデザイン。アメリカ国内で「タイガー コルテッツ」の販売を始めます。しかし、輸送や発注トラブルが重なり、オニツカタイガーとの取引は中止に。その後、オニツカタイガーの技術者を引き抜き、日本の会社「アサヒ」でトレーニングシューズの開発をし、革新的な技術を生み出します。
当時、ブランド名として使っていた「ナイキ」を会社名に変更し、1971年にはロゴの制作をスタート。ナイキの象徴ともいえるスウッシュは、ポートランド州立大学でグラフィックデザインを専攻していた女子学生のCarolyn Davidson(キャロライン・デビッドソン)がデザインをしました。キャロラインは、会計学の講師をしていたフィルの生徒で、彼自身がロゴのデザインを依頼したといわれています。
1978年には、エアバッグをミッドソールに設置し衝撃吸収をする「エア」を発表。アメリカでバスケットボールが盛り上がる中、エアを搭載した「エアフォース ワン」の販売をはじめます。マイケル・ジョーダン(Michael Jordan)とコラボした「エア・ジョーダン」は、社会現象を巻き起こしました。
ナイキ初のバスケットボールシューズ/h3>
この投稿をInstagramで見る
ナイキ ブレーザー ローは、ナイキ初のバスケットボールシューズ「BLAZER」(ブレーザー)のローカットタイプです。1972年、トップアスリートのパフォーマンス向上のために開発されました。バスケットボールの技術が進み、ステップ&ゴーが増える一方で当時、プレイに耐え抜くグリップ力のあるシューズはありませんでした。やがて思い通りのプレイができず、選手の故障が相次いだのです。
怪我に悩む選手のために開発されたブレーザー ローは、シンプルな構造にアウトソールはラバー素材を採用し、高いグリップ力を実現。「ヘリンボーンパターン」という、ジグザクパターンで形成されたアウトソールは、しっかりと地面を捉える事に成功しました。
この革命的な技術は、1970年代以降に生産されたほとんどのバスケットボールシューズに起用されています。ナイキの名モデル「エア・ジョーダン11」にも搭載されるほど革新的な技術だったのです。
そんな革新的な技術とともに大人気となったブレーザー ローですが、バスケットボールシューズの世代交代が繰り返されたことでオンコートから徐々に姿を消します。ブレーザーローの時代は終わったものの、選手を救った「ヘリンボーンパターン」は継承されていき、スケートボーダーの注目を集めました。次第に活躍の場はコートからストリートへと変化し、多くのアーティストやファッションデザイナーの目に留まりコラボレーション商品をリリースしています。
「ハイ」「ミドル」「ロー」3種類のバリエーション
この投稿をInstagramで見る
ナイキ「ブレーザー」はハイカット、ローカット、ミドルカットの3種類のラインナップを展開。現在はミドルカットとローカットの2種類のみ販売しています。ミドルカットはヒール部分にパッドを設置しフィッティングを高めました。一方でローカットはパッドを省き、シンプルなスタイルを獲得。ミドルカット、ローカットともにファッションスタイルを選ばないデザインは、現在でも世界中の人に愛され続けています。
ナイキ ブレーザーローの特徴
クラシカルでシンプルなデザインを追求し、ストリートで愛されてきたナイキ ブレーザー ロー。元々は高性能のバスケットボールシューズとして開発されているため、耐久性のある快適な履き心地を体感できます。バスケットボールシューズの起源ともいえるナイキブレーザーローの特徴についてまとめてみました。
クラシックなデザイン
この投稿をInstagramで見る
バスケットボールからファッションまで幅広い業界で愛され続けている秘密は、シンプルでクラシックなデザインにあります。細身に設計されているブレーザー ローは、ストリートだけではなく、スタイリッシュで清潔感がある点が魅力です。アメカジスタイルはもちろん、爽やかなスタイルにも合いやすく多くのユーザーを虜にしています。
厚めのアウトソール
この投稿をInstagramで見る
ブレーザーローの最大の特徴でもあるアウトソールは、ラバー素材を採用し厚めのデザインに。ソリッドラバーソールとヘリンボーンパターンはトラクションを確保し、伝統的なスタイルを演出しています。スッキリとしたアッパーとの絶妙なバランスにより、厚めに作られたアウトソールでもスタイリッシュなシルエットを生み出しています。
高い耐久性
この投稿をInstagramで見る
前後左右の移動が激しいバスケットボールのための一足でもあるブレーザー ロー。ストリートで楽しむスケートボーディングの人気を集めたのは、高い耐久力にありました。ミッドソールの広さとヘリンボーンパターンにより、持続性のあるスニーカーを実現。簡単に着脱ができ、丈夫なステッチなど、細部のデティールにより長もちするブレーザーローを作り出したのです。
柔らかな履き口
この投稿をInstagramで見る
シリーズのなかでも抜群の履きやすさを誇るナイキ ブレーザー ロー。肌への負担を感じにくく、洗練された柔らかな履き口が特徴です。履き口にはパッドが入っており、着用するシーンを選びません。
ナイキ ブレーザーローの種類
発売から40年。長い歳月の間、再燃して現在も世界中で愛され続けているブレーザーシリーズは、多くの種類を生み出してきました。ナイキの時代を築く一足でもあり、ファッショナブルでさまざまなシーンに合わせやすく爽やかな佇まいが、世界中のスニーカーフリークを虜にしています。ここではさまざまな種類のナイキブレーザーローを紹介します。
ブレーザー SBコート
この投稿をInstagramで見る
スケートボーディングコートで生まれた「ブレーザー SBコート」。スケートボーディングの技「オーリー」をする際に負荷がかかる「オーリーゾーン」を強化するために、高いグリップ力と柔軟性のあるラバーを採用しました。演技中の摩耗を軽減し、最後までセッションをサポートします。テニスからインスピレーションを受けたクラシカルな合成皮革素材を使い、軽い履き心地を実現。足に馴染みやすいブレーザー SBコートは、コート向けのレトロなスタイルで足元を彩ります。
ナイキ ブレーザー ジャンボ
この投稿をInstagramで見る
高い機能性が評価され続けてきたナイキ ブレーザーをアップデートさせたのが「ナイキ ブレーザー ジャンボ」。常に完成度を追求したナイキは、オーバーサイズのスウッシュデザインとシューレースを搭載させ、新たな一足を生み出しました。快適なフォームのシュータンとステッチを太目にすることで、ストリートで称讃されてきたアイコニックなスタイルを一面に打ち出しています。定番のスタイルを生かしつつ、完成度の高いスニーカーに仕上げた一足です。
ブレーザー プレミアム
「Move To Zero」を掲げ、サスティナブルな取り組みを積極的に行っているナイキは、リサイクル素材を20%使用したブレーザー プレミアムを発売しました。定番のフットウェアでもあるブレーザー ローは、リサイクル素材を20%使用し、まるで足専用のブランケットのような心地よさのある一足に作り上げました。裏地を伸ばして吐き口を覆うことで、温かくふわふわした優しい履き心地が体感できます。
ナイキ ブレーザー ローのコラボ商品
バスケットボールシューズの元祖ともいえるナイキ ブレーザー ローは、シュプリームなどのファッションブランドをはじめ、多くのコラボレーションを発表しています。その中からいくつかAventure編集部がピックアップしてご紹介していきます。
クラシカルな一足「FORTY PERCENTS AGAINST RIGHTS」
この投稿をInstagramで見る
西山徹氏が手掛けるレーベル「FORTY PERCENTS AGAINST RIGHTS」(フォーティーパーセント アゲインスト ライツ)とナイキがコラボレーションした第二弾となるスニーカーは、クラシカルな一足に仕上がりました。歴史あるブレーザー ローをベースに素材はスエードを採用。シュータン、スウッシュ、ヒールタブにはパイソン柄を型押しした、レザーを施しています。色味が微妙に異なるグレーで構成し、シュータンタグには「Nike SB」と「FPAR®」の文字をそれぞれ印字することで、スペシャル感あふれるスニーカーを作り上げました。
待望の一足「sakai」
この投稿をInstagramで見る
2019年のコラボレーション以来、ファンの心をかき鳴らした「sakai」(サカイ)。再タッグ結成して手掛けたナイキ ブレーザー ローは、ブレーザー MIDをローカットタイプにしてアップデートされました。サイドのスウッシュ、シュータン、シューレース、アイステイ、ヒールのディテールが二重仕様になっており、黄色とオレンジのビタミンカラーでまとめています。sakai(サカイ)のデザイナー・阿部千登勢氏のこだわりをふんだんに盛り込み、個性あふれるブレーザーローが完成しました。前後で異なるデザインや、遊び心が感じられるデティールに多くのユーザーが魅了されています。
独創性のあるデザイン「Off-White」
この投稿をInstagramで見る
インターネットで熱狂的興奮を巻き起こして世界に名を広めた「Off-White」(オフホワイト)が手掛けて作られたのは、ブレーザー ローのクラシカルなシルエットを受け継いだ一足。内側が見える穴の開いたようなアレンジをプラスし、独創的なデザインを表現しています。さらにミッドソールには新たなテクノロジーを搭載させ、軽快な履き心地をアップデートしました。ナイキのコラボレーション作品のなかでも、スニーカーヘッズの人気が強い商品です。
シュプリームとのコラボ
この投稿をInstagramで見る
1994年にアメリカ・ニューヨーク州で誕生したスケーターブランド「シュプリーム」。バスケットボールシューズとして誕生したブレーザーをスケートボーディング仕様に施し、コラボレーションスニーカーとして発表しました。1990年代のヒップホップカルチャーにインスパイアされ、キルティング加工をボディに施しています。ヒール部分にはハイブランドを彷彿させる配色にし、スネークスキンのスウッシュを描きました。
トリプルコラボで生み出すポップな一足「sakai×KAWS」
この投稿をInstagramで見る
ナイキとsakai(サカイ)が手掛けるブレーザーローをベースに世界を旅するアーティスト「KAWS」(カウズ)と、トリプルコラボしたのはポップなカラーが目を惹くシューズです。 カウズの代表的な作品”URGE“をもとに、明るいビビットカラーでまとめています。KAWS(カウズ)のシグネチャー「XX」をミッドソールにレーザーで加工し、着脱時にも心を掻き立てられるデザインになっています。
上質なレザー「コムデ・ギャルソン」
この投稿をInstagramで見る
漆黒なスエード素材が印象的なブレーザーは、「コム・デ・ギャルソン」とのコラボレーションスニーカー。ブレーザーの生誕40周年を記念して制作されました。アッパー部にあしらったスエードをベースにスウッシュにはレザーを採用するなど、高級感のある一足に仕立て上げられています。ヒール部分には大きく「CDG」の文字を印字し、ロゴの存在感をアピール。異素材を纏った今までにないブレーザーローを作り上げました。シンプルかつ美しさを兼ね揃えたブレーザーは、ローだけではなくハイカットモデルも販売されています。
ブレーザーローで軽快な履き心地を体感しよう
高い機能性を持ちつつも、グリップ力のあるブレーザー ローは、多くの人を魅了してきました。根強い人気と確実な機能面から、時代を超えて愛されている名作です。近年では、数々のコラボレーション商品を販売し、今世紀最大の注目すべきスニーカーといっても過言ではありません。歴史のあるブレーザー ローをぜひあなたも体感してみてください。