Levi’s® 501®DAY
Aventure編集部
リーバイ・ストラウス ジャパン株式会社は、150周年まであと一年となった2022年5月20日(金)に、ジーンズの誕生日「501®DAY」を記念して、初の12時間オンラインイベント「501®DAY〜12時間生配信〜」を開催致します。
ジーンズの誕生日「501®DAY」を祝し緊急企画!
リーバイ・ストラウス ジャパン株式会社は、150周年まであと一年となった2022年5月20日(金)に、ジーンズの誕生日「501®DAY」を記念して、初の12時間オンラインイベント「501®DAY〜12時間生配信〜」を開催致します。1873年5月20日、リーバイス®が「衣料品のポケットの補強に金属リベットを使用する方法」に関する特許を取得し、世界で初めてジーンズが誕生しました。リーバイス®は、現在も全てのジーンズのパッチに刻まれているこのジーンズの誕生日“501®DAY”と題し、毎年セレブレイトしています。
当日は、リーバイス® 原宿フラッグシップストアにて、誰もがインターネットを通じて自由に観覧頂けるように、様々なトークショーやフリーライブなど、総勢20名以上が駆けつけ、朝まで501®について語り明かします。ライブパフォーマンスは、LEARNERS、清水英介(Age Factory)、UCARY & THE VALENTINE、平戸祐介、South Penguinの出演が決定!普段のライブとは違った、リーバイス® ならではの編成、セットリストに加え、それぞれの501®スタイルにて、ファッション×音楽のコラボレーションが実現。リーバイス® の公式Youtubeチャンネルからお楽しみ下さい。
■名称:501®DAY 〜12時間生配信〜
■日時:2022年5月20日(金) PM5:01→AM5:01
■ライブ出演者:LEARNERS、UCARY & THE VALENTINE、South Penguin、清水英介(Age Factory)、 平戸祐介
■内容:アーティストスペシャルライブ&501®トークセッションなどのオンライン生配信
■配信:リーバイス®ジャパン公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCNI1acxDpPsIxzU4xZkOEjg/featured
■公式サイト :https://www.levi.jp/501day.html
■タイムテーブル:後日発表(5/9予定)
※当動画は公開タイミングで一般の方にも無料でご覧いただけます。
※課金サイトにおける本件のご掲載は禁止させて頂いております。
※実施内容や時間や出演者は諸事情により急遽変更する可能性がございます。予めご了承ください。
■Artist Profile
LEARNERS
□ H.P
https://learnersband.tumblr.com/
□Twitter
https://twitter.com/learnersband
□Instagram
https://www.instagram.com/learnersband/?hl=ja
松田CHABE岳二と紗羅マリーのユニットとしてスタート、2015年にドラムに古川太一、ベースに濱田将充、ギターに堀口チエを迎え本格的に活動を開始。同年ロングセラーとなった1stアルバム『LEARNERS』をリリースし最強のパーティー・バンドとしてライブハウスに旋風を巻き起こす。2016年夏にはスタートから1年間の活動を追った写真集『Absolute Learners』を、翌2017年には2nd『MORE LEARNERS』を発売。2018年にはミニアルバム『LEARNERS HIGH』をリリース。2019年、写真集第二弾『LEARNERS ADDICT』とプレスリーやウイリー・ネルソンも歌った名曲「Always On My Mind」をジャケットに原田治のイラストを使い7インチで発売。2020年、新しい一面のオリジナルナンバーを含んだ『HELLO STRANGER』発表。
■Artist Profile
清水英介(Age Factory)
□H.P
https://agefactory.biz/
□Twitter
https://twitter.com/agefactory_
□Instagram
https://www.instagram.com/agefactory
奈良発3人組ロックバンドAge FactoryのVo/Gt
バンドとしては、去年11月に4枚目のフルアルバム「Pure Blue」をリリースし、今年2月からは岡山を皮切りに全国 6 カ所を巡るワンマンツアーを開催した。ロックというジャンルだけに捉われず、HIPHOPシーンとクロスオーバーした楽曲制作やライブ活動も精力的に行なっている。
■Artist Profile
UCARY & THE VALENTINE
□H.P
https://ucaryandthevalentine.themedia.jp/
□Twitter
https://twitter.com/ucary_valentine
□Instagram
https://www.instagram.com/ucary_valentine/?hl=en
1992年9月16日生まれ。
16歳で初めて結成したバンド“The Dim”は神戸を中心にカルト的な人気があり、2016年:自主レーベル”ANARCHY TECHNO”を立ち上げ、フリーランスとしての活動を始める。レーベル名にもなっている”ANARCHY TECHNO”という独自ジャンルを掲げたソロプロジェクトでの音楽制作だけでなく、くるり、銀杏 boyz、木村カエラ、The Hiatusなど様々なアーティストのバックコーラスやゲストボーカル、CM楽曲提供なども務めている。また、国内外の雑誌やWebでのモデル活動、ANARCHY TECHNOのグッズデザイン、他アーティストのアートワークやブランドディレクションなど、音楽だけにとどまらず多方面で活動中。
■Artist Profile
平戸祐介
□H.P
http://yusukehirado.net/discography.html
□Twitter
https://twitter.com/hiradospree
□Instagram
https://www.instagram.com/yusuke.hirado_fillmoremusic/
幼少の頃からジャズ喫茶を経営していた父親の影響で膨大なジャズ・レコードを聴きながら育つ。母親はクラシックピアノ教師であったため4歳からピアノの基礎を学ぶ。中学生の頃からジャズピアニストとして活動開始。高校卒業後、ジャズの本場ニューヨークへ渡りニュースクール大学ジャズ科へ進学、レジェンド ウォルター・ビショップJR(ピアノ)に師事する。1995年にはリチャード・デイビス (ベース)、ウィナード・ハーパー (ドラムス)と共演。日本ツアー成功を収める。同大学卒業後、帰国。2003年ジャズカルテットquasimode(クオシモード)を結成。「踊れるジャズ」を掲げ、国内外屈指のアーティスト群と共演を果たす。2009年アメリカ名門ジャズレーベルのBLUE NOTEと正式契約を交わし、フジロックフェスティバルをはじめとした国内外の大規模フェスにも出演。2015年各々の活動を充実させるべく、quasimodeが活動休止。その後はCASIO電子楽器アンバサダーを務めながら、FM長崎での自身のレギュラー番組でのMC、また自身初の教則本のリリースを果たすなどその活動は多岐にわたる。2020年長崎・出島において長崎バスグループと手を組み、音楽アート教育などを通じて長崎市の魅力を史跡出島から国内外へワールドワイドに発信するべく、音楽事業デジマ・ミュージック・ヘリテイジを設立。2022年待望のニューアルバム「Higher&Higher」をAT HOME SOUNDよりリリース。
■Artist Profile
South Penguin
□H.P
https://southpenguinband.tumblr.com
□Twiiter
https://twitter.com/S_Penguin_band
□Instagram
https://www.instagram.com/south_penguin_band
2014年7月に東京で結成。2016年、EP「alaska」でデビュー。2017年6月、台湾での初の海外ライヴを行った後、アカツカ以外のメンバーが全員脱退。その後は、サポートメンバーを迎え活動。2017年、2nd EP「house」をリリース。2018年、中国のフェス「Taihu Midi Festival」を含む中国ツアー、2019年には、台湾のフェス「WAKE UP FESTIVAL 2019」を含む台湾ツアーを行った。そして、2019年8月、1st Album「Y」、2020年6月には7INCH「bubbles / mad love」、2022年3月には現在の最新作となる「R」をリリース。2021年8月には二度目の「FUJI ROCK FESTIVAL」出演を果たしている。
About the Levi’s® brand
1873 年に世界で初めて「ジーンズ」を誕生させ、 1890 年には 501®を発表、「伝統と革新」というコンセプトのもとに様々な銘品を世に贈る Levi’s®。いつの時代も核となってきた 501®を中心に新しいスタンダードを打ち出し続ける Levi’s®ジーンズは、時代を切り拓いてきた世界中のパイオニア達に愛され、今もなお、最良の定番として愛され続けています。2019 年には、ブランドアイコンである 501®が、時代と共に変化する価値観を超えて、スタンダードであり続ける力を持ったデザインを顕彰する賞であるグッドデザイン・ロングライフデザイン賞を受賞しました。