楽器

フェンダーACOUSTASONIC(アコスタソニック)はアコギ×エレキのハイブリッド?

Aventure編集部

2019年にフェンダーから発売されたACOUSTASONICは、エレキギターでもアコースティックギターでもない新たなハイブリッドギターとして誕生しました。エレキギターのようなコンパクトなボディにアコースティックギターのようなサウンドホール、合計3基のピックアップや独自のアコースティックエンジンによるサウンドなど、特徴的な仕様が目立ちます。

この記事では、エレキサウンドからアコースティックサウンドまで自由自在のACOUSTASONICの特徴と各モデルの違いについて、徹底的に紹介します。


アコスタソニックとは

アコスタソニックとは、世界的ギターメーカーであるフェンダーが2019年に発表したギターです。エレキギターでもアコースティックギターでもない、新たなハイブリッドギターという位置づけで開発されました。

ボディのサイズやシェイプ、ネックなどはエレキギターのようでありながら、ボディ中央にはサウンドホールが配されています。エレキギター用のマグネティックピックアップとエレアコに使用されるピエゾピックアップを備えており、エレキギターとアコースティックギター両方の仕様を取り入れた構成が特徴です。

一方で、サドルやブリッジにはアコースティックギターのものが採用されており、ボディ内部はすべてが空洞のフルホロウボディを採用しています。そのため、ハイブリッドギターと言いつつもサウンドはエレアコに近いキャラクターと言えるでしょう。

しかし、アンプ接続時には独自開発のアコースティックエンジンと呼ばれるプリアンプを通すことで、エレキギターのようなサウンドから使用されている木材やボディサイズの異なるアコースティックギターのサウンドをシミュレートできます。これこそがハイブリッドギターであるアコスタソニック最大の魅力です。


アコスタソニックの特徴

ここからはアコスタソニックの特徴に加え、エレキギターとアコースティックギターのサウンドを自在に作り上げることが可能なセレクタースイッチとmodノブの仕組みを紹介していきます。

ボディ形状とサウンドホール

アコスタソニックには、フェンダーのエレキギターとして人気を集めているテレキャスター、ストラトキャスター、ジャズマスターの3種類のボディシェイプが用意されています。それぞれのオリジナルモデルにはないエルボーカットやコンター加工が施されているため、見た目の美しさに加えてギターの構えやすさや演奏性を高めるためにも一役買っています。

ボディ中央に設けられたサウンドホールの断面には、流れ落ちる滝のような形状が特徴的な「Stringed Instrument Resonance System」が採用されています。これによりボディ内部からサウンドホールの外側への理想的な空気の流れを実現し、エレキギターのような薄いボディでありながら音量・音色ともにアコースティックギターに近い生音を奏でられるようになりました。

ブリッジとサドル、使用する弦

アコスタソニックのブリッジおよびサドル部分はアコースティックギターと同じく、エボニー製のブリッジにストレートサドルが設置されています。弦の固定方法もブリッジピンを使用します。

工場出荷時にはアコースティックギター用の弦としてスタンダードなライトゲージよりも一段階細いカスタムライトゲージが張られています。アコースティック弦を使用することで、アコースティックサウンドはよりリアルに、エレキサウンドは、一般的なエレキギターよりもコシのあるアコスタソニックならではのサウンドに仕上がります。

もちろんエレキギター用の弦を張ることも可能で、元のアコースティック弦が張られているときはまた違ったキャラクターのサウンドを追求できることも楽しみの一つと言えるでしょう。

3種類のピックアップ

アコスタソニックの主要モデルには合計で3つのピックアップが搭載されています。

1つ目は、ボディ表面に設置されているマグネティックピックアップです。Fender Acoustasonic Noiseless™ピックアップと呼ばれており、フェンダーがアコスタソニックのために新しく開発したピックアップです。アコスタソニックのサウンドプリセットのうち、エレキサウンドの再現にはこのマグネティックピックアップが活躍しています。モデルによってシングルコイルとハムバッカーの2種類が使い分けられており、求めるサウンドに合わせて選べるのもポイントです。

2つ目のピックアップはサドルの下に設置されたFishmanアンダーサドルトランスデューサーと呼ばれるピエゾピックアップです。用意されたプリセットの中のアコースティックサウンドの再現に使用されています。サドル下にピエゾピックアップを設置するのは多くのエレアコと同じ構造で、アコスタソニック本体が持つアコースティックギターと共通する構造も相まって、本物のアコースティックギターのようなサウンドを再現しています。

3つ目のピックアップはボディ内部に設置されたFishman Acoustasonicエンハンサーと呼ばれるピックアップです。これはボディトップの振動を捉えるピックアップで、ピッキングのアタック音はもちろん、ハーモニクスやボディを手で叩いたときの音も拾えます。これにより、より忠実にアコースティックサウンドを再現したり、迫力のあるスラップやボディを叩くスラム奏法も可能になりました。ただし、ACOUSTASONIC PLAYER TELECASTERにはボディ内部のピックアップが搭載されていないので注意が必要です。

スイッチ・ノブ

アコスタソニックのコントロール部はマスターボリューム、5wayセレクタースイッチ、modノブの3つの要素から成ります。マスターボリュームとmodノブは一般的なエレキギターと同じく無段階のつまみで、5wayセレクタースイッチは一般的なエレキギターのピックアップセレクターのような形状のスイッチです。

マスターボリュームは文字通り、アンプ接続時の出力ボリュームを調整し、5wayセレクタースイッチとmodノブはサウンドプリセットの切り替えと調整に使用します。

サウンドプリセットを軸に自分好みのサウンド作り

アコスタソニックにはポジション1からポジション5の5種類のヴォイスペアがあり、それぞれのヴォイスペアにAとBの2種類が用意されていることで合計10個のサウンドプリセットから好みのサウンドを選べます。サウンドプリセットの内容はモデルごとに異なっています。

サウンドプリセットの切り替えと調整には5wayセレクタースイッチとmodノブを使用します。5wayセレクタースイッチでヴォイスペアの切り替え、modノブでAとBのブレンドの調整が可能です。

modノブを反時計まわりに回しきるとAのサウンドが100%、時計まわりに回しきるとBのサウンドが100%になります。また、modノブをちょうど真ん中に設定すればAのサウンドとBのサウンドを50%ずつブレンドすることが可能です。これによって「ポジション1のA30%・B70%」など、10種類のプリセットを軸に自分好みのサウンドを選べるのがアコスタソニックの特徴です。


アコスタソニックのモデル一覧

現在発売されているアコスタソニックのシリーズから、定番の3モデルとエントリーモデルの合計4モデルを紹介します。それぞれのモデルのピックアップやサウンドの特徴、さらに搭載されているサウンドプリセットの種類もまとめました。

ここで紹介するモデルに加えて、ボディに貴重な木材を使用したハイエンドモデルも用意されているので、ギターの見た目やサウンドにこだわりたい方はぜひそちらも実際に手にとってみましょう。

AMERICAN ACOUSTASONIC TELECASTER

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Sky Music(@skymusicguitar)がシェアした投稿

2019年にアコスタソニックの第1弾モデルとして発表されたのがテレキャスターシェイプを採用したこのモデルです。

エレキサウンドを担当するマグネティックピックアップはシングルコイルピックアップを採用しています。ポジション1のELECTRICと名付けられたサウンドプリセットで演奏すれば、シングルコイルピックアップのみのサウンドが奏でられます。

10種類のサウンドプリセットの中で特筆すべきは、トップ材にシトカスプルース、サイドおよびバック材にブラジリアン・ローズウッドを使用したドレッドノートをイメージしたポジション3のAでしょう。この構成はマーティンのD-28やD-45の一部のモデルなど、ギタリストなら誰もが憧れるハイエンドアコースティックギターと同じ仕様です。

シトカスプルースとブラジリアン・ローズウッドの組み合わせはアコスタソニックシリーズ内でこのモデルだけですので、試奏の際にはぜひ試してみましょう。

ポジション 名称 A B
1 ELECTRIC エレクトリック:クリーン エレクトリック:ファット・セミクリーン
2 ACOUSTICS
&
ELECTRIC BLEND
トップ:シトカスプルース
サイド・バック:マホガニー
ボディタイプ:ドレッドノート
エレクトリック:セミクリーン
3 PERCUSSION
&
ENHANCED HARMONICS
トップ:シトカスプルース
サイド・バック:ブラジリアン・ローズウッド
ボディタイプ:ドレッドノート
Aにボディセンサーピックアップ追加
4 ALTERNATIVE ACOUSTICS トップ:イングルマンスプルース
サイド・バック:メイプル
ボディタイプ:スモールボディ
トップ:シトカスプルース
サイド・バック:マホガニー
ボディタイプ:ドレッドノート
5 CORE ACOUSTICS トップ:シトカスプルース
サイド・バック:ローズウッド
ボディタイプ:ドレッドノート
トップアルパインスプルース
サイド・バックローズウッド
ボディタイプオーディトリアム

AMERICAN ACOUSTASONIC STRATOCASTER

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

The Cold Stares(@thecoldstares)がシェアした投稿

2020年にアコスタソニックの第2弾モデルとしてストラトキャスターシェイプが発売されました。

マグネティックピックアップにはシングルコイルが採用されており、ポジション1でシングルコイルのみのサウンドが奏でられます。アコスタソニック・ストラトキャスターのポジション1のBには「ダーティー」というサウンドプリセットが搭載されており、アコスタソニック・テレキャスターのサウンドプリセットよりも強く歪むのが特徴です。

ポジション3のAにはマーティンの000-28をイメージしたサウンドが収録されていることもアコスタソニック・ストラトキャスターの特徴です。ボディ内部のピックアップのサウンドをブレンドできるポジション3は、アコスタソニックの5つのポジションの中でもっともアコースティックギターに近いニュアンスが再現できます。そのポジション3に非常にバランスの良いサウンドが特徴とされる000-28をイメージしたサウンドが割り当てられていることで、より多くの場面での活躍が期待できるでしょう。

ポジション 名称 A B
1 ELECTRIC エレクトリック:ファット・セミクリーン エレクトリック:ダーティー
2 ACOUSTICS
&
ELECTRIC BLEND
トップ:イングルマンスプルース
サイド・バック:ローズウッド
ボディタイプ:ドレッドノート
エレクトリック:クリーン
3 PERCUSSION
&
ENHANCED HARMONICS
トップ:シトカスプルース
サイド・バック:ローズウッド
ボディタイプ:オーディトリアム
Aにボディセンサーピックアップ追加
4 ALTERNATIVE ACOUSTICS トップ:シトカスプルース
サイド・バック:ウォルナット
ボディタイプ:スモールボディ・ショートスケール
トップ:シトカスプルース
サイド・バック:マホガニー
ボディタイプ:アメリカーナ・ドレッドノート
5 CORE ACOUSTICS トップ:シトカスプルース
サイド・バック:マホガニー
ボディタイプ:ドレッドノート
トップ:シトカスプルース
サイド・バック:ローズウッド
ボディタイプ:コンサート(スロッテッドヘッド)

AMERICAN ACOUSTASONIC JAZZMASTER

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

晏新刚(@ian_xingang_yan)がシェアした投稿

2021年にシリーズ第3弾として発売されたのがジャズマスターシェイプを採用したモデルです。

オリジナルのジャズマスターは近年ロックギタリストの間で人気を集めていることもあり、シリーズ内で唯一ハムバッカーが搭載されています。太くパワフルなサウンドが特徴のピックアップを搭載したことでシリーズ内の他のモデルとは異なるキャラクターのエレキサウンドが得られます。とくにポジション1のBには初めて「オーバードライブ」と名の付くプリセットが割り当てられており、まるで歪み系ペダルを追加したかのような心地良いドライブサウンドを奏でます。

ポジション2では、サドル下に配置されたピエゾピックアップ単体の音が割り当てられており、使用シーンに合わせてクリーンからクランチまで自由に選べるのもテレキャスターやストラトキャスターにはなかった特徴です。

ポジション5にはアコースティックギターの2大巨頭ともいえるマーティンのD-28をイメージしたサウンドがAに、BにはギブソンのJ-45をイメージしたサウンドが割り当てられており、この定番2モデルのサウンドを自由にブレンドできるというのはギタリストにとって興味をそそられる設計だといえるでしょう。

ポジション A B
1 エレクトリック:ファット・セミクリーン エレクトリック:オーバードライブ
2 ローファイピエゾ:クリーン ローファイピエゾ:クランチ
3 サイド・バック:ローズウッド
ボディタイプ:オーディトリアム
Aにボディセンサーピックアップ追加
4 サイド・バック:マホガニー
ボディタイプ:ジャンボ
トップ:マホガニー
サイド・バック:マホガニー
ボディタイプ:スモールボディ
5 サイド・バック:ローズウッド
ボディタイプ:ドレッドノート
サイド・バック:マホガニー
ボディタイプ:スロープショルダー

ACOUSTASONIC PLAYER TELECASTER

 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Musicians Mall(@musicians.mall)がシェアした投稿

アコスタソニックシリーズの中で、唯一のエントリーモデルとして2021年に発売されました。上位モデルとの違いを以下の表で確かめましょう。

  ACOUSTASONIC PLAYER TELECASTER AMERICAN ACOUSTASONIC
(上位モデル)
セレクタースイッチ 3wayセレクタースイッチ 5wayセレクタースイッチ
ボディ内ピックアップ なし あり
指板・ブリッジの木材 ローズウッド エボニー
生産国 メキシコ アメリカ
電源 9Vバッテリー USB充電

ピックアップを1つ減らしたほか、使用する木材や生産国を変更することで低コスト化が図られています。一方でマグネティック・ピエゾともに使用されているピックアップは上位モデルと同じなので、必要最低限のサウンドプリセットがあれば良いというギタリストにはオススメできるモデルです。

また、上位モデルでは5wayだったセレクターが3wayになり、マグネティックのエレキサウンド、ピエゾのエレアコサウンド、アコースティックギターのシミュレートサウンドの3種類に絞られました。これは直感的にサウンドを選べる点ではメリットと捉えることもでき、一概に単なる廉価版とは言えないモデルでもあります。

ポジション A B
1 エレクトリック:クリーン エレクトリック:ダーティー
2 ローファイピエゾ:クリーン ローファイピエゾ:クランチ
3 サイド・バック:マホガニー
ボディタイプ:スモールボディ・ショートスケール
サイド・バック:ローズウッド
ボディタイプ:ドレッドノート

演奏の幅を広げてくれるギター、アコスタソニック

アコスタソニックはアコースティックギターを土台にエレキギターの要素を加えたハイブリッドギターとして、ギターの新たな可能性を提示しました。手元のセレクタースイッチとmodノブによって無限の音色を作ることができる懐の広さは、音源制作はもちろん、ライブパフォーマンスの場でも活躍することまちがいなしです。

テレキャスター、ストラトキャスター、ジャズマスターの3モデルが発売されていますが、それぞれプリセットされている音色や生音の鳴り方が異なります。ぜひご自身の手で演奏してみて、ピッタリなモデルを見つけてください。

RELATED STORY

関連記事

音楽一覧に戻る
Pick up

TAG

タグから探す

#アウター#ダイエット#ボクシング#ランニング13002人用テントAC/DCAccuphaseACOUSTASONICairjordanAjaAttitudeBack in BlackBBBOKERBORETTICDプレイヤーD-28DD ハンモックDDハンモックDefinitely MaybediorDisraeli GearsDJDookieDTME&SES-335ETFFIELD SUITE SPA HEADQUARTERSFOMCFRBFXGibsonGOOGreen DayGucciIn The Court Of The Crimson KingIPOJBLJohn ColtranejordanLet It BleedLINNLouis VuittonM&Ama-1MarantzMMTNevermindNFTNight PassageNirvanaNiteflyteNOVABLAST 2OvationREGASACDSHURESLY & The Family StoneSonic YouthSOTOSPACTechinicsTechnicsThe BeatlesTHE NORTH FACEThe Rolling StonesThe Velvet Underground and NicoTravelling Without MovingtravisscottWeather ReportWTAPSYETIZEMAITISおすすめヘッドホンのみふるさと納税へラグス2ものづくり補助金アウトドアチェアアウトドアベッドアウトドアワゴンアウトドア発電機アキュフェーズアクティビストファンドアクティビティアクティブファンドアクトアコースティックアコースティックギターアシックスアスガルドアディダスアトラスアナリスアナログレコードアビィ・ロードアモックアルパカストーブアルフェイムアレンエドモンズアース・ウィンド&ファイアーイエティイスカイワタニインタビューインデックスファンドインド株インナーマッスルインフレウィグロウトガルドウナエアジョーダンエアジョーダン1エアドライトエルメスエレアコエレキギターエレキベースオアシスオピネルオペレーティングリースオーディオオールデンオーロラライトカインド・オブ・ブルーカセットコンロカトラリーカヌーカーミットチェアガンダムキックボクシングキッチンシザーズセットキッチンスタンドキャップキャニオニングキャンプキャンプ場キング・クリムゾンギターギブソンクッカークラシックカークリームクルーザークロス取引クーラーボックスクール・ストラッティングッチグラミチグランピンググランベルクグリルグレンスフォシュブルークスグロース株ケイブコインランドリー投資コットコツコーデコーヒーコールマンサイタリスサブスクリプションサーフィンザ・クラッシュザ・ノースフェイスシェラフシェルターシュラフジカロテーブルジムジャコ・パストリアスの肖像ジャズマスタージャミロクワイジャージジーパンスウェットスウェーデントーチスエットスキットルスタイカスタートアップスティーリー・ダンステンカラーコートストックオプションストラトキャスターストーブスニーカースノーピークスパルタンレーススピーカースピーカーケーブルゼマイティスソウロソトソニーソニー・クラークソロタラタワーマンション節税タープターンテーブルダウンジャケットダックノットダンベルツーリングドームテレキャスターテントテーパリングテーマ株デニムデニムパンツトップストラウトトラウト釣りトランギアトレーニングドナルド・フェイゲンナイキナイト・フライナイフナロナロ2ナンガニアックニューバランスネットワークオーディオプレイヤーネルシャツノイズキャンセリングノルディスクノルディックノースフェイスハイエンドハイエンドモデルハスクバーナハットハルタホースハンティングヘキサハンドアックスハンモックバイクバリュー株バルクアップバングルバークリバーバーディバーナーバーバリーパタゴニアパルクールパワーアンプパワードスピーカーパーカーヒップフラスコヒルバーグビクトリノックスピンク・フロイドファイアグリルファイヤーバードファッションフィールドバリスタミルフェザースティックフェデカフェンダーフォアウィンズ フォールディングキャンプストーブフライフィッシングフルマラソンブッシュクラフトブラッド・シュガー・セックス・マジックブルー・トレインプリアンププリメインアンププーマヘイムプラネットヘッドホンヘッドホンアンプヘレベルガンスベンチャー投資ペトロマックスホットサンドホテルボトムスボルダリングボレッティポータブルアンプマイルス・デイヴィスマウンテンパーカーマッキントッシュマッチョマホービンマラソンマランツマルチツールマルチツールナイフマーティンメタバースメディコムトイメニューメロン肩メンズモニタースピーカーモンベルモーラナイフヤマハユニフレームラブレスランタンランニングシューズリトグラフリバースモーゲージリートリーバイスリーボック✖︎KANGHYUK「Premier Road Modern "Car Part "」レコードプレイヤーレコードプレーヤーレザーマンレスポールレッド・ホット・チリ・ペッパーズロンドン・コーリングロータリーミキサーローディローベンスワイヤレスモデルワゴンヴァナヘイムヴィムルヴェルヴェット・アンダーグラウンド上場投資信託不動産不動産投資中央銀行中小企業仮想通貨会社経営住宅ローン住宅ローン控除佐々木陽佐治武士保険信用取引個人向け国債倒産防止共済債券公益資本主義円安再生可能エネルギー冬キャンプ初心者別荘包丁半導体原子心母和ナイフ商品先物取引国債外食太陽光発電太陽神寝袋山林希少植物投資投資信託折り畳み自転車損出し料理新しい資本主義新興国市場新規上場方法日本銀行暴動未上場企業株価株式株式投資毎日減量期為替取引焚き火焚き火台焚火無人島燕三条燻煙燻製現代アート現代美術確定申告社債競馬筋トレ筋力トレーニング筋肥大節税納税経済練習練習方法背筋腕立て腹筋自転車自重自重だけ自重トレーニング芦ノ湖薪ストーブ補助金象印資産活用資産管理会社資産運用車中泊転換社債農作物投資追い込み方逆立ち逆立ち腕立て金融緩和釣り銘柄研究鍛える鍛え方陶芸音楽音響頻度馬主駅伝

CATEGORY

カテゴリーから探す

LINE@

LINE@

最新情報をチェックしよう

ONLINE SELECTSHOP

仕事もオフもとことん楽しむ!
ニューリーダーのための
オンラインセレクトショップ